USBハブのBSH5U02を分解

USBハブなんて物珍しくもないんですけどね。
せっかくなので分解です。
4ポートハブと1ポート電源のみ供給のポートが付いた安ハブです。
箱には「iPod充電器」って書いてありますが、ただの電源供給ポートですね。
分解するのにネジはなく、力任せに分解したらツメが1つ折れてしまいました。
ICはGL850Gというものを使用。データシートがありました。(gl850g datasheet)
汎用のUSBハブ用チップですね。
4ポートのシンプルで安いハブがほしかったのですが、何かしらの機能が付いたハブばかりでやっと見つけたのがこのハブでした。
コモディティ化が進んで他との差別化が大変なのでしょうねえ。
コメントはありません